突然ですが、洗面台の排水溝のコレ、めちゃくちゃ掃除しづらくないですか!!??
排水溝にゴミや髪の毛やほこりが流れて詰まるのを防いでくれるのだとは思いますが。
気を抜くとゴミがたまったところがすぐカビ臭くなるし、ごみは取りづらいし、排水溝自体もすぐ嫌なにおいがついてしまいます。
毎日掃除しないと不衛生な状態になってしまうので悩みの種でした。
洗面台に水をためる場合はこれが必要なのですが、今のところ水をためる用途では使っていないので、ゴミ受けそのものを取り換えることにしました。
ステンレス製のゴミ受けに変えてみた
プラスチックのものや使い捨てのものもありましたが、コストや清潔さ維持のためにステンレス製にしました。ステンレスはぬめりづらく、さびづらいので長持ちしそうな気がします。
使用してみて数日
今まで使っていたものと違ってゴミが溜まるとすぐ見えるので、最低でも1日1回は自然とゴミを捨てるようになりました。ゴミを取り除いた後はさっと水洗いするだけで元通り綺麗になります。
基本は、毎日ごみを捨てて軽く洗うこと
どこを掃除するにしてもですが、何も手をかけないで一生綺麗なまま、というのは無理なわけで。特に水回りは気づいたときにこまめに掃除する以外にないので諦めるしかありません笑
でも、ちょっとの工夫で一回の掃除の時間は短縮できたり、回数を減らすなどストレスを軽減することは可能だと思います。
なので、排水溝に関しては、基本ゴミは毎日捨てる。ときどきはハイター付けなどをしてピカピカの状態にしておく、がコツだと思いました。においや汚れが気になってきたら泡ハイターやキッチンハイターに漬けようかなと思いますが、時々でよさそうです。
「見える化」した方がきれいを保てるし手間も減る
ちなみにですが、キッチンの排水溝のふたも撤去してみました。
お皿洗いの後、ゴミが溜まるとあっという間に嫌なにおいがしてきたりカビ臭くなりますよね。
当たり前ですが、ふたがないとゴミ受け部分が丸見えなので、自然とお皿洗いのたびにゴミを捨てる習慣ができます。一日に一回は洗剤で洗うことで常にきれいに保てています。はじめのうちは毎回ゴミを捨てたり洗うのが面倒に感じましたが、「うわーやばっ!!」となってから掃除するよりはストレスは少ないです。
キッチンに関しては、泡で洗浄するカプセルを時々使ったり、アルミホイルを丸めたものを入れておくとぬめり防止になると聞いて試したりもしていました。一時的には効果があるのですが、私のようなめんどくさがりだと、結局長い期間放置してしまってあっという間に元通りになってしまいます。
やっぱり、こまめに掃除すること以上に効果のある方法はいまのところ見つかっていません。
ある程度のあきらめも必要ということですね。
あきらめたうえで、少しでもきれいに保つ工夫を今後もやっていくつもりです。
ではまた♪
コメント