無農薬甘夏の皮で甘夏ピールを作る

やってみた

子供が生まれてから、果物を買う機会が爆増しました。今3歳の上の子が果物大好き、果物を出せ!果物を出さないとご飯食べないぞ!と日々恫喝しつつ果物を要求してくるため、うちの冷蔵庫には常にいくばくかの果物が常備されています。

おかげで、今まであまり意識しなかった果物の旬が分かるようになりました。最近、食べた果物やスーパーでその時期によく見かける旬のものをメモを始めました。一年がかりで「年間果物カレンダー」を作るつもりです。

近年、柑橘系とぶどうの種類が多様になりましたよねー。毎年のように、聞いたことのない品種のものに出逢います。

柑橘系では私は薄皮を剥いて食べるちょっと苦味のあるもの、甘夏やはっさくが好きです。

今回は、無農薬の甘夏の皮を甘夏ピールに加工してみました

材料

甘夏の皮

砂糖 

作り方

  1. 甘夏の皮を適当な大きさに分け、よく洗います。※苦いのが気になる方はここですこしだけワタをそぎ落としておくとよいかも。落としすぎないように注意。

2.鍋に移し、たっぷりの水で15分ぐらい茹でます。

3.ざるにあけ、2と同様に茹でます。これを3回繰り返します。

4.水につけたまま一晩おきます。翌日水を換え、もう一晩おきます。

※甘夏ピールはワタの部分が苦いので、繰り返しゆでてしばらく水につけることで苦みが軽減されます(それでも苦めではあります)

5.軽く水を絞って重さをはかります。皮の重さの70~80%の量の砂糖と一緒に鍋に入れて、弱火でワタが透明になるまで煮ます(私は1時間ぐらい煮ました)

6,焦げ付かない程度まで煮詰めたら、乾燥させます。

網があれば乾燥しやすいのですが、なかったのでバットにキッチンペーパーを敷いたものの上に並べました。これだと4日ほど乾燥にかかりました。これをお好みの大きさに切って出来上がりです。

てんさい糖を煮詰めたためか色がドス黒くなりました。味は甘苦いです。

砂糖が大量に必要でドキドキしたのですが、それでも甘さ控えめにできあがりました。やや下にピリピリくる苦み。甘々がお好きな方はグラニュー糖をまぶしてみてください。

ブラックコーヒーと合わせたい甘さと苦さ。歯ごたえもちょうどよいです。

甘夏2つ分でジップロックMサイズいっぱいできました。

繰り返しますが、あんなに砂糖入れたのに?もうちょっと甘いと思ってた、という印象でした。

でもお砂糖は防腐、防カビの役目もはたしてくれるので、自分の判断で減らすことはしないほうが良い気がします。

本来であれば捨ててしまう皮の部分が3時のおやつになったのはうれしいです。

チョコがけにしてもおいしそうなので、苦めのチョコレートを手に入れ次第加工していこうと思います。

ではまた♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました