バケツ稲を移し替える。それからニッチすぎる副業情報について

やってみた

種まきから3週間。元気に育ちました。

ちょっと育ちすぎた…葉が3~4枚に増えたら移し替えを行うと書いてあるが、これ何枚なのかよくわからない…

元気なやつ4〜5本だけ残して中央にまとめなさい、とのことなので元気なのを選んでいきます。

どれも元気なので選ぶのが忍びないなあ…と思いつつ、中でも太くてよく伸びているのを7〜8本(結局選びきれなかった)

私たちがイメージする田植えの時に植える苗は確かにこれくらいの束でまとまってたような気はする。

マニュアル通りにやっても相手は自然のものなのでうまくいかないこともある、と想定してたけど。自然の生命力は人間の予想を超えてくることもしばしば。

ベランダのバケツで、雨や風や季節外れの夏日に晒されているのにびくともせず順調に育っています

JAから届いたメールマガジンに、バケツ稲でどれくらいのお米が収穫できるのかという質問に対する答えがあり。

バケツ3つ分でご飯茶碗1杯ぐらいになります

……

うちで育ててる稲だとご飯茶碗三分の二ぐらいになりますね☆

家庭菜園の範囲なら、同じ手間と土の量ならお野菜やハーブを育てたほうが断端コスパが良いのは間違いない。

米どころでは秋になると見渡す限りたわわにお米が実った風景が見られますが、私が一食で食べる分が稲穂3~6束分、と考えると、一人が食べる量だけで結構な面積の田んぼが必要になりますね。それが全国民分あるわけなので… 国民の胃袋を担う田んぼの面積、壮大すぎる。

米つながりでたまたま別の話があります。

夫が庭づくりのために米ぬかが欲しいとのことで入手する方法を調べておりました。その過程でコイン精米所でもらえる場合があるという情報を得たそうで。

自転車で行ける範囲のコイン精米所を調べてそこの営業所のwebサイトを探したところ

「コイン精米所ビジネス」

と書かれたものが検索の1つめに現れたそうです。

自分が所有している土地にコイン精米所を置きませんか?初期投資分はかかりますが、回収した後はあなたの収入になりますよ!

ということらしいです。

それ本当に儲かるの!?

コイン精米所とは、自動で無人で精米してくれる機械が置いてあるスペースです。玄米をもっていってざざーっと入れるとしたから白米になって戻ってくる。ということだよね。一度も利用したことがないのでわかりませんが。

不勉強で、このご時世で玄米をわざわざ買って精米機にかけて白米にする理由がわからないのですが。精米したてのほうがおいしいとかあるのかな。コーヒーは引き立てがおいしいみたいな。

私も夫も利用する習慣がなく日常的に使っている人の話も聞いたことがないのです。でも確かに生活圏内に一つだけあって、時々人がいるのは見たことがあるような気がする。

ビジネスを勧めるサイトには、料金の回収と掃除だけなので管理も簡単とかいてありますが、ほんとに?

少し前に、〇〇投資に手を出してしまった人の末路、的な動画を見まくっていたのですが

コインランドリーも駐車場も管理が簡単というから始めたけど実際メンテナンスにお金が結構かかるしクレームも多いし大変、という話を聞いたぞ?

余ってる土地で副業ってただでさえよく勉強したうえで始めないとひどい目にあうやつだと思うのですよ。それに加えて需要がそこまであるとは思えないコイン精米所。

怪しい感じしかしないですなぁ。

うちには余っている土地などないのでやりたくてもできませんが。

で、夫が知りたかった「コイン精米所で米ぬかを入手できるのか」という情報に関しては、全くわからなかったそうです。知りたい情報は出てこないのに「コイン精米所を立てるというビジネスがある」という全く必要のない情報だけ得た状態

今度直接見に行ってみる。とのこと。でも米ぬかが無料でもらえるとして、ビニール袋2つ分とかぐらいがせいぜいで、夫が必要としている10キロとかは全然手に入らないと思うけどなあ…素直にホームセンターとかで聞いた方が良いと思うけどなあ…

まあ、本人が行くといっているので止めませんが。

我が家のバケツ稲も成功すれば精米した時に米ぬかがでるかもしれませんね。スプーン一杯ぐらいだと思いますが。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました